上山田小学校から青少年赤十字活動資金として募金を頂きました
2019-02-25
2月20日(水)、青少年赤十字(JRC)加盟校である上山田小学校の児童および教員10名が当院を訪問し、3,518円の募金を今川院長へ手渡しました。
この募金は青少年赤十字活動の一環として、子どもたちが中心となり校門での呼び掛け等によって集めたものです。
この募金は青少年赤十字活動の一環として、子どもたちが中心となり校門での呼び掛け等によって集めたものです。
いただいた募金は「青少年赤十字活動資金を活用した海外支援事業」として、アジアの国々を中心とした青少年に対する支援として利用されます。

キャンドルサービスをおこないました
2018-12-21

クリスマスコンサートを開催しました。
2018-12-19

山田川クリーン作戦に参加しました
2018-10-16
10月14日(日)、山田川クリーン作戦実行委員会主催の山田川清掃が開催されました。当院からも今川院長を筆頭に多職種の職員が参加し、暑さ残る秋晴れの下、川沿いや川の中に落ちているゴミを黙々と拾っていきました。
短い時間ではありましたが、地域の方々との交流ができたこと、地域の美化に微力ながら貢献できたことは非常に嬉しく思います。今後も、山田川を含む地域の自然維持・美化活動に積極的に参加していきたいと考えています。
短い時間ではありましたが、地域の方々との交流ができたこと、地域の美化に微力ながら貢献できたことは非常に嬉しく思います。今後も、山田川を含む地域の自然維持・美化活動に積極的に参加していきたいと考えています。

外科医師によるミニ講座がおこなわれました(オレンジサロン)
2018-09-07
嘉麻赤十字病院では、嘉麻市の認知症施策の一環事業であるオレンジサロンを、月2回、水曜日の14:00~15:30に開催しています。
このオレンジサロンでは毎回、医療や介護の専門職から健康についてのミニ講座や質問コーナーを設けたり、栄養士手作りのおやつの振舞い等、参加者の皆様に楽しんでいただけるような取り組みをおこなっております。
今回は、当院の外科部長である山崎医師より、「がんについて」をテーマにミニ講座がおこなわれました。参加された皆様はとても興味深く話を聞かれており、講座終了後も様々な質問が飛び交っていました。
次回のオレンジサロン・ミニ講座は「やけどについて」をテーマに、9月19日(水)14:00~15:30 研修室にて開催予定です。
どなたでも無料でご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
どなたでも無料でご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
